なかまる歯科クリニック横浜石川町

診療予約

tel045-664-4618

Top > なぜ自費専門医院なのか?

自費治療専門歯科医院の理由 Specializing

自由診療は、
保険診療とは全く違う
クオリティ・コンセプトです!

「自由診療」「自費診療」「保険診療」の違いについて

患者さんから「自由診療では、保険診療の10割負担なのですか?」という質問をよく受けます。

答えはNOです!
自由診療では、治療の計画・内容・クオリティーが全く違ってきます。

保険診療は、虫歯が氾濫している昭和時代には、世の中に大きく貢献していました。
しかし、残念ながら現在の科学やニーズとマッチしていません。

令和の時代になり、平均寿命も大きく延びました。自分の歯で食事をしたり、口腔に関係することに苦労することなく、長い人生を送れることは本当に幸せだと思います。私もそのような歯科医療を目指しております。
ですから敢えて自由診療が必要なのです。

保険診療の問題点

  • 問題点1
    今、悪い部位だけの治療しかできない。
  • 問題点2
    自動的に対症療法的な治療になる。これは、他の部分に悪くなった原因があるのに、悪くなった部分だけの治療しかできない。つまり原因の除去ができない。
  • 問題点3
    上記の1と2の理由で理想的な治療計画を立てられない。
  • 問題点4
    治療計画を立てられなければ、整合性のとれた口腔の状態は作れない。
  • 問題点5
    整合性のとれた口腔内の状態が作れなければ同じ問題を何度も繰り返してしまい、結果的に歯を失ってしまう。
  • 問題点6
    時間を多くかけられない(スピードが何より大切になってしまう)
  • 問題点7
    予防に保険が適応されない
  • 問題点8
    口腔の安定(特にかみ合わせ)に絶対的に必要な、インプラント治療、矯正治療、セラミック治療に保険が適応されない(材質/治療法の制限)。

保険診療の良い点

  • とりあえずの痛みは解消することができる。
  • とりあえずの治療はできる。
  • 安価である。

時代に合った診療を

保険診療は、昭和の時代、虫歯が氾濫している時代には、以上の点で世の中に大きく貢献していました。

しかし、残念ながら現在の科学やニーズとマッチしていません

令和の時代になり、平均寿命も大きく延長しました。
自分の歯で食べることなど、口腔に関係するすべてのことに苦労することなく、長い人生を送れることは本当に幸せだと思います。

私もそのような歯科医療を目指しております。ですから敢えて自由診療が必要なのです。

RESERVATION

お電話でのご予約はこちら
045-664-4618

火・木  9:00-13:30/14:30-18:00
水・金 10:00-13:30/15:00-19:30
土   10:00-16:00

休診日:月曜・日曜・祝日

Nearest station

  • 石川町駅(JR根岸線)元町口・南口 徒歩2分
  • 元町・中華街駅(みなとみらい線)5番・元町口 徒歩9分

アクセスマップ ACCESS MAP

なかまる歯科クリニック横浜石川町

自由診療専門医院
045-664-4618

English